お知らせ

2020年09月21日

次回のオンライン夢の解き方講座は10月31日(土)と11月1日(日)です。


DSC01117.jpeg
(やっとここまで元気になってくれた庭のホワイトセージ)

次回の夢の解き方講座は、
10月31日(土)と11月1日(日)です。
この講座は Zoomです。

自分で考える時代です。
夢で自分を知ることが大切な時代を迎えています。

定員はわずか4名です。
受講者同士の夢が自分の夢の傍証となってくれるでしょう。

「オンライン夢の解き方講座」を2日に渡って開催します。
時間は両日10時から12時までです。
前日迄に夢の簡単なスケッチと夢の原稿を送っていただくので、
準備が必要になります。

エドガー・ケイシーが教えてくれた「夢で自分の霊性知る」と言う考え方をベースに、
フロイトとユングの解析法を使って、
自分の夢を自分で解いていく実践講座です。

DSC01134.jpeg
(江ノ電の脇をいつも散歩します)

講義とワークの内容
 ❖1日目
・夢が私たちの意識に存在する理由
「なぜ夢を見るのか」を考えます。
 夢に取り組む価値がなければ、夢は存在しません。
 夢に取り組んで実り豊かな人生を作りましょう。
・夢のキーワードの意味づけの仕方
 夢には事物が存在します。
 そのひとつひとつは夢を見る人にとって特別な意味があります。
 単語ひとつひとつが自分の霊性を表すものと捉えます。
・夢を客観的に見る手法
 夢を一旦自分から引き離して、客観的に考えていく方法です。
  
 ❖2日目
・夢の構造五つの特色
 フロイト心理学的解析法をベースに夢の構造を学びます。
・夢の擬装工作解除法
 これもフロイトが残してくれた夢の擬装工作を解く方法を学びます。

❖日時:1日目 10月31日(土)10:00-12:00 途中10分の休憩を2回挟みます。
2日目 11月1日(日)10:00-12:00 途中10分の休憩を2回挟みます。
定員:4名
費用:1万6千円
用意するもの:クレヨンと画用紙
       (25日までに夢本体と夢のスケッチの写真資料を送ってください。)
       筆記具とメモ 
 
参加希望者は予約からお申し込みください。
折り返し受講料振り込み口座をお知らせします。
お振り込み確認後、講座用アドレスとレジメをお送りします。

❖お願いとご注意のこと
◎精神科の投薬治療を受けている方には不向きです。ご遠慮ください。
◎受講は申込者本人のみの場所を確保してください。
◎講座内で話されたことを不用意に外部に口外しないでください。守秘義務があります。
◎録音はNGです。
◎スマホやタブレットで参加される場合、携帯会社の回線でネットにつなげると、
契約内容により、データ通信料がかかる可能性があるようです。ご注意ください。

DSC01135.jpeg
(鎌倉から江ノ電に乗るとこの先から相模湾が開ける眺めの良いところです)

10月10日のオープンクラスは空席あります。
こちらもいまのところZoom開催を考えています。


posted by 天の鳥船庵 at 11:33 | Comment(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: